お題は、
1.エコ(環境)を意識したLO※どんな捉え方をしてもOKです。
2.反対色(青ならオレンジ、赤なら緑など)を使う
3.スワール(swirl=渦巻き)を使う・・・sonoさんより
の3つ。
今月はなんとなんと、いつもRAKを提供してくださっているAmong Flowersさんに加えてBasic Greyがスポンサーです。DTは全員同じラインの6インチペーパーをレイアウトに使用しています。私は頂いたペーパーの中から赤のチェックとドットをメインに使いました。写真の下と段ボールの横に使ってあるPPもラインは違いますがBGのものです。今回はエコを意識するということで、バックには丁度popoさんから届いた段ボールを12インチにカットして使いました。段ボールにはメインにしたPPの反対色になるグリーンのアクリルでまずスタンプし、乾いた後同じグリーンの水彩絵の具で上からさらっと塗っています。渦巻きはペーパーをぐりぐりとカット。このビニョーンとした形を切るのがすごく楽しかったです。幼稚園気分?写真はオーストラリアで撮ったものを選びました。この空の青さや海の青さをmiuが成長して次の、そのまた次の世代へと残して行って欲しいなあという気持ちをこめてLOしました。写真にはAliのデジタル素材を使っています。
As schools are starting again it is time to scrapmore and have fun;)!
This month we are having our favorite Basic Grey asour sponsor! what a joy:)!
This month we will have One Winner and two runner ups... wow!
that means more chance to win fabulous Basic Grey products!
Here are this month's challenge:
1.Think of Eco Friendly scrapbooking (take it as youlike, in whatever way)
2. Try using complementary colors
3.Add swirl for your finishing touch
Please use all of those three themes to make yourcreations. You can make a layouts any size, minialbums, art journals, tags, canvases, Home Decor,ets. All kinds of digis are fine too! Just leave your link to this month's post by the 24that 12 am MST .
今回は7月winnerのえむちゃんさんとemiさん をGDTにお招きしております。
Please welcome our guest designer emu-chan and emi-san!
7 件のコメント:
巻物ーーかわいいぞっ!!
さすがな自由研究です。
ほんとに、学校万歳。私も直前になって親子で大慌てでした。子供をロボットにしたくないけど、言わなきゃやらないし、さじ加減が難しいし、いつも自分に余裕があるとは限らない・・・。(いっそのこといつも余裕がないといったほうが正しいかも)
LOは色使いが絶妙だし、写真もステキだし、見所が盛りだくさん。上のほうの三つのボタン部分にグッときたーと思ったら、下のボタンもかわいい!左端のカラフルな紙のチラ見せもいいわー。
Yukiさん、
巻物はかなり母の努力が入ってますよ。4巻作る根気がつづかないので、一生懸命ほめてほめまくってやる気を育てるのが大変だった。自分を褒めたいです。
LO褒めてもらえて嬉しいです。私のやる気も育ちます(笑)。今月もYukiさんの12インチ見られたら嬉しいな〜。とっても期待してます♪
巻物!!!入れ物も最高に素敵。
学校から返却されたら、是非見せて下さい!とmiuちゃんに伝えて下さいね。
4巻も?!?!
大作だ!
宿題かぁ、3年後には私も・・・・。
私も宿題はギリギリまで出来かったなぁ。でも、母親は、手伝ってはくれず・・・だった気がする。妹の分に忙しく、姉の私は放っておかれました。
確か・・・(^_^;)
yuiさん最高!!巻物大好き!
夏休みコラボ自由研究…私もかなりしたけど…もうできないぞ。
miuちゃん鼻高々だわね〜♪うらやましい。。。
大作を生で見せていただきたい!
LOもかっこいいです!yuiさんの手にかかると色とか質感がいつも優しくてセンスが良くてほんと素敵。
ミーシャさん、
今日はお疲れさまでした♪頭の中が動物でいっぱいです。ミーシャさんはきっと放っておいてもきちんと出来る子だったんだよ〜。なんだかなあ、放っておいたらどうなっちゃうんだろう。今日保護者会で子ども達の自由研究を見て来たらみんな本当に素晴らしくてあ〜、お母さん達えらい!っと心の中でつぶやきました。
マリーさん、
今日はお会い出来て嬉しかったです♪ランプも作品も生で見れて大感激!!嬉しかった〜。次回みなさんの絵本を手に取れるかと思うともう今からすっごくわくわくしています。これからとりあえず紙でも切ってみよう。頭の中ではイメージが出来たけど、実際にやり出したらボロボロ崩れて止まりそうです。
いいなあ巻物。
家なんか作品展に出すのにまた騒動だったよう。
本当に有り難いよね学校。
LOってなんだっけ?って感じな私。
でもこれからはスタンプ押したりしてやろうかなあ・・・
にこちゃん、
えーー!! LOを忘れたですってっ。そんなばかな〜。作るのよー、はんこ使ってバンバン作ろうよー!!!
コメントを投稿